「コング」と一致するもの

フード入りのおもちゃで遊びました!

フードをおもちゃの中から取り出す遊びは
頭を使うので激しく動かなくても良い発散になります(*'▽')
さらに、飼い主さんも見守るだけで良いので
忙しい時に遊んでいてもらうことも可能です!

聖斗ちゃんは、赤いコングのおもちゃで遊びました!
起き上がりこぶしのようになっていて
横の穴からご褒美が出てきづらい、
難易度高めのおもちゃです♪

諦めかけることもありましたが、
ご褒美をたくさん追加して
出てきやすくすると、夢中で遊んでくれました!

恐れ入りますが、不具合により写真は「愛犬ギャラリー」にて掲載させていただきます。
HP左のバナーあるいは以下のURLからご覧ください。
https://lovedoggallery.com/
お手数おかけして申し訳ございません。

n-tarou0812.jpg
コングで頭を使うトレーニングをしました!

コングの中にフードが入っていて
ひとつ穴が空いているので
上手に転がせば
フードが出てくる仕組みになっています。

太郎ちゃんは始め
コングを噛んで走り回っていましたが
途中でフードが中に入っていることに気がつくと
走るのをやめて、上手に手を使って
中に入っているフードを取り始めました!

中のフードがなくなると
またコングを噛んで走り回っていました♪
ご飯もおもちゃもどっちも好きなんだね(*´ω`*)

n-tarou0804.jpg
コングを投げて遊びました!

わんちゃんの遊びは、
本来は獲物を捕らえるという
本能的な欲求を発散させるためのものです。

物を投げて追いかけるという動作は
まさに本能的な欲求に適っているので、
特に夏場なかなかお散歩に行きづらい季節は
室内でこのような遊びをしてあげることもお勧めです♪
単調に同じ場所に投げ続けるだけではなくて、
投げる場所や物を変えたりしながら
遊んであげるとわんちゃんも
飽きにくいかもしれませんね(*^^*)

コングは凸凹とした形状をしているので
投げて着地してからどこに転がるか分からず、
太郎ちゃんも夢中になって追いかけていましたよ◎

k-shouto0713.jpg
コングを使って遊びましたよ!

コングは中が空洞になっているので
その中にごはんやおやつなどを入れて
わんちゃん自身で遊んでもらう道具です!

中にご飯を入れておくことで
取り出すためにわんちゃんも頭を使って取り出そうとするので
わんちゃんが一人でいる時に退屈にならないのと
頑張って中のものを取ろうとするので
頭の体操にもすごく効くんですよ(≧▽≦)

聖斗君も中に美味しいものをいれると
頑張って両手を使って取ろうとしていて
中のものが取れたらスタッフの元に来て
「取れたよーー!」と報告に来てくれました☆彡
t-ame0630.jpg
コング(トリーツホルダー)を使って、
ストレスの発散をしました!

コングは下に穴が空いていて、
そこにトリーツを入れられるような
構造になっています。
どうやったらトリーツを取り出せるか
頭を使うことによって
心の発散に繋がります♪

また、コングは
トレーニングにおいても
非常に重宝することがあります!

例えばお留守番トレーニングや
来客時に吠えてほしくないときなどに
コングに意識を向かせることによって
問題行動を起こりづらくすることも可能です(^^♪

あめちゃんは
コングの使い方が分かると
夢中になってそこに塗ってある
ペーストを舐めとっていましたよ◎
h-huuta0528.jpg
トリーツホルダーを使って
遊びながらフードを食べました!

トリーツホルダー(コング)は
フードを入れる穴が空いていて、
鼻や手でで転がしたりするうちに
少しずつフードが出てくるような
仕組みになっています(*'ω' *)

普通にお皿でフードを与えると
数十秒で食べ終わってしまう子も
トリーツホルダーを使うと
何倍にもワンちゃんにとって
楽しい時間が伸びますし、
ストレスの発散にもなります◎

ふう太ちゃんは上手に
鼻で転がしながら
頭を使ってフードを取り出していました♪
t-kurumi0525.jpg
コングを使って発散しました!

コングの使い方は発散だけでなく、
じっとして欲しい時に
中にペーストを入れて舐めてもらったり、
早食いの子はフードを中に入れて
遊びながら食べてもらったりと
さまざまな使い道があります。

食べることが好きな子には
飽きない程度の少し大きめのおやつを
入れると長持ちしますよ♪

くるみちゃんは中に入ったご褒美を
手で動かしたり鼻先で押してみたり
試行錯誤をして夢中でしたよ( *´艸`)



o-ruru0522.jpg
お留守番トレーニングをしました!

クレートの中で落ち着いて過ごしていられると、
お留守番だけでなく
病院に入院したときや
災害が起こった時など
いざというときにも役に立ちます!

コングの中にご褒美を詰めて
クレートに入れておくと
ワンちゃんの暇つぶしにもなりますよ♪

ルルちゃんは寂しがり屋さんなところがあるので
コングを入れてお留守番してもらいました!

居なくなる時は少し気にする様子でしたが
その後はコングに夢中で落ち着いていましたよ(*'ω' *)



t-emma0521.jpg
お留守番トレーニングのための
クレート慣れ練習をしているEMMAちゃん!

お留守番が出来ない理由の多くは、
ストレスの発散不足や
人がいなくなることによる不安感によるものです。
その不安を紛らわせようとして、
四六時中吠えたり物を破壊したり
してしまうことがあります(>_<)

いかにお留守番中にストレスや
不安を感じさせないようにするかが
とても大切です(*'▽')

クレートのように狭い場所は
ワンちゃんの持っている習性から、
落ち着きやす場所とされています♪

クレートに慣れさせてあげると
お留守番時にもストレスを
感じにくくなるかもしれません!

エマちゃんはクレートの中に
コングを入れてから
しばらく部屋の外に出てみました。

スタッフがいなくなっても
吠えたりせずにコングに夢中になってくれていました◎
n-moko0424.jpg
コングを使って発散しました!

コングの中に
ペーストを塗って舐めてもらったり
フードやおやつを入れると
お留守番中の発散や
フード欲が強い子の早食い防止など
にも役立ちます。

中に入ったご褒美を取るのが上手な子は
少し大きめのおやつを
入れると長持ちしますよ◎

大きすぎてしまうと
諦めてしまうので
苦戦して出てくるくらいの大きさにしましょう!

モコちゃんはフード欲が強いので
コングにフードを入れて使いました♪

自分で考えながら
手で動かしたりして夢中になっていましたよ



t-ura0316.jpg
知育玩具で遊んでいる最中のうらちゃん!

知育玩具と呼ばれるおもちゃには
様々な種類がありレベルや嗜好など
ものによって様々です。

道具を使って発散をさせるためには
飽きさせないことが大切です♪

いきなりレベルの高すぎるおもちゃを使ったり、
逆にレベルの低すぎるおもちゃでは
発散量もわずかなものになります。

色々な種類の知育玩具を試しながら
うらちゃんにあったものを見つけて
何種類か持っておくと
いつでも夢中になって遊んでくれますよ◎

うらちゃんが使っているのは
通常のコングではなく
横に穴が空いているタイプのものです!
夢中になって転がしていましたよ(*^-^*)
k-shouto0919.jpg
大好きなコングの前で
「オスワリ・マテ」!

このような誘惑に打ち勝つためには、
目の前のご褒美に飛びつくよりも
もっといいことが起こるから
大人しく待っていようと
思ってもらえることが大切?

聖斗ちゃんは
しっかりとスタッフの指示を聞くと
たくさん褒めてもらえる学習してくれているため、
たとえ誘惑ががすぐ近くにあっても
お利口に待っていてくれましたよ◎
i-reoriku0612.jpg
難易度高めのトリーツホルダーに挑戦!

トリーツホルダーに長時間
夢中になってもらうために、
始めは簡単にご褒美がゲットできるようにします!
少し鼻で押して沢山ゲットして
成功体験を作ることで少し難しくなっても
諦めずに頑張ってくれるようになりますよ(*^▽^*)

コングも詰め方によって
難易度を変化させられるので
少しづつ、難しくして長時間楽しんでもらいましょう(^^)/

怜央ちゃんもコングを大好きになってきています♪
準備していると横で尻尾をフリフリして
待っていました!

怜央ちゃんがコングからご褒美を食べられられるのは
一人になっている時間だけです。
一人の時間がおいしい時間になってくれると良いですね(^^♪
m-lufy0817.jpg
「アウト」の練習にチャレンジ!

「アウト」の指示でわんちゃんが
オモチャを離してくれたら
一緒に遊ぶのもスムーズで良いですね♪

今回、ルフィちゃんは
知育玩具のコングで
チャレンジをしてみました☆彡

最初は「あげないよー」と言っているかのように
顔を背けてコングを渡さないように
していたルフィちゃん。

しかし、繰り返し練習をしていくと
少しずつではありますが
口から離してくれる様子も
見受けられてきましたよ(≧▽≦)

まだ少し時間は掛かるため
引き続き練習していこうね◎
y-naro0812.jpg
トリーツホルダーを使って遊びました!
これは「コング」という道具で
中にフードを入れることができます♪

毎日ただお皿でフードを与えていると
「フード」=「もらえて当然のもの」として
だんだんわんちゃんのフードに対する
価値が下がってしまいます"(-""-)"

そうならないように
なにか「隔たり」を作ってあげることにより
フード欲が上がり結果的に
トレーニングの効果を上げることが出来ます!(^^)!

ナロちゃんも
転がしたり舐めたりしながら
夢中になって遊んでいましたよ☆彡
m-lufy0810.jpg
ブラッシング練習をしました。

ブラッシングはご褒美等もなしで
行い続けると、段々とマイナスイメージが溜まり
ブラッシングを嫌いになってしまう
という事も少なくありません。

普段からご褒美を活用してあげる事で
良いイメージを付けていきましょう◎

今回、ルフィちゃんは
毛玉ができやすい箇所である1つの
耳裏の毛をブラッシング♪

嫌がる子も多い部位のため、
コングを活用してまずは食べさせながら
練習をしていきました。

すると、少し気にしながらも
コングに集中することができていましたよ(*^▽^*)

f-koromomota0520.jpg
クレート慣れの練習をしました!

クレートは、わんちゃんが
休息する場所としてだけでなく
移動時やお留守番、旅行、災害時の同行避難などの
様々な場面でも活用できることがあるんです♪

いざという時のためにも
クレートの中で落ち着いていられるように
少しずつ慣らしていきましょうね★

コロちゃんともも太ちゃんは
人が離れても気にしないように
コングを使って練習していきました(≧▽≦)

まずが人が離れる時に
ご褒美の入ったコングを渡し、
戻ってきたらコングを取ることを
繰り返し練習していくと・・・

人が離れても気にすることなく
落ち着いて過ごせていましたよ( *´艸`)
スタッフが戻ってきてコングを回収すると
名残惜しそうにしていました。

人がいない時だけいいものが貰えるような
イメージがつくと人が近くにいなくても
落ち着いてクレートの中で過ごせるように
なるかもしれませんね(*^▽^*)

少しずつ長い時間
落ち着いていられるように
練習していこうね◎

n-robinsya-ri-kurisu0422_.jpg
みんなでクレート練習しました!!

クレートの中にいるときだけ
いいものが貰えるという
イメージを付けてもらえると、
わんちゃんもクレートにいることが
好きになってくれるかもしれませんね(*^▽^*)

ロビンちゃん・シャーリーちゃん・クリスちゃんは
ご褒美の入ったコングを使って練習しました♪

コングを中に入れてみると
みんな夢中になって転がしたり、
ペロペロ舐めたりととても楽しそうに
していましたよ( *´艸`)

近くを掃除道具のワイパーが通っても
興奮することなく過ごしていました◎






n-robinsya-ri-kurisu0413.jpg
クレートの中でコングを使って
ご飯を食べてみました!

クレートで過ごすことに慣らすには
「クレートに入ると良いことが起こる」と
教えてあげることが重要です♪

コングのような楽しみながら
時間を掛けて食べることができる道具は
このようなお勉強をしてもらう時にぴったりなんです◎

クリスちゃんはごはんが入った
コングをクレートの中へ入れてみると
夢中になって転がしたり咥えたりと
楽しそうに遊んでいましたよ( *´艸`)

スタッフがこの後離れていっても
全く気付くこともなく、コングに
夢中になっていました☆
k-syusyu0327.jpg
クレート慣れの練習をしました!

以前はクレートに入れると
激しく鳴くような様子も
見られることがあったシュシュちゃん。

クレートの中に入れたらご褒美を与えたり、
中で休んでいる最中にコングを与えたりと
良いイメージが付くように繰り返し
練習をしていったところ、
最近では少しずつ慣れてきたようです( *´艸`)

スタッフが近付くと
思わず立ち上がってしまいましたが、
掛け布などをしていなくても
フセの体勢で静かに
休んでいることができていましたよ☆

この調子で慣れていこうね♪
シャッターを押した瞬間、
たまたまウインクの写真がとれました(#^.^#)
1  

ワンちゃんの名前

犬種別日記リスト