K-azukikinako1023.jpg

AちゃんKちゃんの卒業日!

いつもはしっかりお座りやフセで待つ事が出来ますが

テンションUP↑でAちゃんは立ってしまいました><

ですがしっかりスタッフの方を見てくれています◎

Kちゃんはカメラ目線バッチリ☆

とっても仲良しの2人。

甘えてくれたり走って来てくれたりととても癒されました!

これからもたくさん色んな事を経験していってね^^

お家に帰ってからも無理をせず

楽しくトレーニングを続けていこう♪

2人揃って目指せNoワン!

本当におめでとう(*^^)v

K-azukikinako1022.jpg

お友達が一緒でもトイレ成功!

周りにお友達がいると遊びに夢中になったり

お友達に気がいってしまいトイレを失敗...

というワンちゃんもいます。

Kちゃんは行きたくなったら

自分から進んでトイレに行って成功◎

終わればまた遊びモードで楽しく遊んでいました^^

このように自分からトイレに行ってくれれば

遊んだ後クレートに入れたらおもらししちゃった...

なんてならないですね♪

夢中になり過ぎるワンちゃんはその子だけにして

トイレをさせてからクレートに入れてあげましょう☆

K-azukikinako1021.jpg

お散歩中、お友達に遭遇したAちゃん、Kちゃん!

 

Kちゃん、一度アイコンタクトをしてから

「OK」でお友達とご挨拶!

 

元気なKちゃんにちょっとビックリした

お友達でしたが、2頭とも上手に

ご挨拶できましたよ♪

 

DOGLYでお友達と接する機会が

多いからかもしれませんが、

一度も吠えずにご挨拶できました♪

GOOD!!

K-azukikinako1020.jpg

お散歩の途中でベンチで一休み♪なんて

した事ありませんか?

そんな時ワンちゃんがウロウロしたら

休みたくても休めません><

まずはリードを短く踏んで動きを制限します。

そうすると自然にKちゃんはフセをAちゃんはお座りをしてくれました◎

仲良しの2人が隣にいても遊ぶ事も無く

休んでくれました◎

この時期は落ち葉など落ちていて風が吹いて

カサカサ音もしますが気にせず集中バッチリ☆

このようにいてくれると休憩も出来ますね♪

どこでも出来るとドッグカフェに行った時にも

リードを踏んでフセをさせてゆっくりお茶が飲めますね☆

k-azuki.kinako1019.jpg

Aちゃんに続き、Kちゃんもかなり広めのサークルで

成功!!!

 

歩きながらする癖のあるKちゃん、

ウンチも外にはみだし気味でしたが

少し広めのトイレにする事で成功率が

上がり、沢山褒めてもらえるのでKちゃんも

あまり動かずにトイレしてくれるように

なってきました◎

 

GOOD!

成功したときは、必ずKちゃん達にとって

嬉しい物をご褒美にする事を忘れずに

トレーニングして行きましょう!

k-azuki.kinako1018.jpg

ママと一緒にレッスンを受けたAちゃん、Kちゃん!!!

 

お外での散歩の仕方や、

お友達との接し方をママと一緒にお勉強しました。

 

トレーニングの成果を見せる事ができたかな??

卒業まであと僅か。

最後まで気を抜かずに、トレーニング頑張ろうね♪

k-azuki.kinako1017.jpg

あずきちゃんのトイレトレーニングの成果発表!

 

ちょっと写真では分かり辛いですが、

かなり広めのサークルでもおトイレが

出来るようになって来ました!!!

 

いきなり広い所では、やはり失敗しがちです。

その子に合わせてトイレを広くして、

場所も何か所か設置してあげると

ふたりの選択肢も広がります。

 

少しずつですが、トイレトレーニングの

成果が出て来ました。

お家でもおトイレが出来るように、

ママとのお勉強も頑張ろうね♪

k-azuki.kinako1016.jpg

「これはなあに?」

 

Kちゃんが気になっているのは

「トリーツホルダー」として使用している

ペットボトルです。

 

ゴハンだけでもかなり食が進むように

なってきたKちゃん。

ステップアップとして、

自分で転がしながらゴハンを食べる

「お仕事」をしてもらいました。

 

このペットボトル、中が見えるので

その子のやる気ゲージを上げるには

持って来いなんです♪

 

Kちゃん最初は恐る恐るでしたが

中身がゴハンと分かると、

鼻先や足を使って一生懸命に

お仕事していました♪

k-azuki.kinako1015.jpg

お友達と交流中のKちゃん、Aちゃん。

 

沢山のお友達と一緒で、

最初はびっくりしていたふたりでしたが

もうすっかり仲間入りして

かなりリラックスできるように

なってきました♪

 

お散歩中のお友達は、

AちゃんKちゃんからしたらとっておきの

ご褒美かもしれません。

 

でも、お散歩中という事は

時間の制限もあったりと、

遊びたいのに遊べないという

フラストレーションで吠えてしまう子も...。

 

偶には、お友達とタップリ交流できる時間を

作ってあげるだけでもその子が落ち着いて

いられる要素になります。

 

以前はこの輪の中でも、

誰も遊んでくれないと吠えてしまった

Kちゃんですが、最近は落ち着いて

いることも多くなってきました◎

 

ホームステイも終盤。

お家でも同じ様に出来るように、

引き続きトレーニングして行きましょう♪

 

k-azuki.kinako1014.jpg

お散歩途中、自販機に立ち寄ったスタッフ。

 

飲み物を買うのか?と思いきや、

実はこれもトレーニング。

 

お散歩中に飲み物を買ったり、

道で立ち話したりする時、

ウロウロしてしまっていては

思わぬ事故に巻き込まれ兼ねません。

 

なので、AちゃんKちゃんには

「OKと言われるまでオスワリをしてもらう」

トレーニング!

 

お外でのオスワリキープは、

実はかなり難しいんです。

自転車、他の人、車、猫・・・等々、

気になってしまう事が沢山あります。

 

Aちゃん、Kちゃん2頭とも

お外でオスワリキープ出来ました◎

長いキープはまだトレーニング中ですが、

ママと安心して過ごせるように引き続き

トレーニング頑張りましょう♪

k-azuki.kinako1013.jpg

お目目のお手入れ中のAちゃん。

 

トイプードルのような、目の周りの毛が

伸びる子は毛が目に入って目やにが

出やすくなります。

 

目やにを取りたくても、

じっとせずにバタバタしてしまう子は

少なくありません。

 

そうならないように、

普段のお手入れから慣らすトレーニングを

していきましょう。

 

力を入れずに、リラックスした状態で、

必ず報酬としてご褒美が出るように

していきましょう。

 

人が変わると、なかなかじっとして

居られない子も多いのですが、

Aちゃん、最後までお膝の上で

大人しくケアをさせてくれました◎

 

k-azuki.kinako1012.jpg

お散歩中、お友達と遭遇!

 

行きたくてちょっと吠えそうになっていたKちゃん、

吠えたら「さよなら?」の練習をしていたので

「OK」というまでちゃんと我慢できました◎

 

お友達が大好きなKちゃん、Aちゃん。

どうしても行きたい時に吠えてしまう事も

ありましたが、かなり改善してきました。

 

あとはママとのレッスンでも

同じように出来るように、練習あるのみ!

 

引き続き、楽しくトレーニングして行きましょう♪

 

k-azuki.kinako1011.jpg

お水をあげるシーンです。

お水を置こうとする時に飛びつかれたり
してしまうと
零れてしまってお掃除も大変になりますよね。

なので、お水をあげる時はお座りをきちんとして
待ってくれたらあげる様にしましょう。
Kちゃん、Aちゃん、きちんとオスワリをキープしてくれました◎

これなら、飼い主さんも安心しておくことが出来ますね☆
とてもお利口さんですね。

k-azuki.kinako1010.jpg

お外でオスワリのトレーニング!!

お外には沢山の刺激があり、
普段出来る事でもなかなか
出来なくなってしまう環境ですね。

お外でもしっかり指示を聞いて
お座りをしてくれました。

とてもお利口さんですね♪

この調子で頑張っていこうね☆

k-azuki.kinako1009.jpg

しつけ教室DOGLYに実習に来ている高校生と

トレーニングしたKちゃん。

 

人が大好きなKちゃん、早速実習生に

なでて?♪と甘えていました。

 

基本のお座りや伏せの練習をしていましたが、

人が変わると出来なくなってしまう子も

います。

どんなタイプの人でも友好的に、

同じ様に出来る事はとても重要です。

 

例えば、万が一迷子になってしまった時に

人が苦手では誰にも助けて貰えません。

プラス、有効的であれば家で出来ている事を

他の所でも出来る子は飼い主さんの元に

帰る事も早くなります。

特徴になるという事ですね。

 

ハウスが出来る。

お手が出来る。

フセが出来る。

この一つ一つが情報になります。

 

Kちゃん、初めて会う実習生にも

得意のオスワリを披露出来ました♪

k-azuki.kinako1008.jpg

お馴染み、ホームステイ仲間の

コロちゃんとお散歩に行ってきました。

 

最近は3頭行動がとても多く、

トリオになりつつあります(笑)

 

3頭共、自分のスペースで

引っ張り続けることなく上手に歩いて

くれました◎

 

途中、お友達とすれ違いましたが

気にすることなく歩くこともできて

GOOD!

 

お友達を呼んで吠えてしまう場合は、

とにかくお友達が居なくなることが

効果的ですがお家ではなかなか出来ません。

 

今、出来るうちに沢山の練習を

して行きましょう。

k-azuki.kinako1007.jpg

今月はハロウィーンの月!

 

という事で、オスワリが上手なKちゃん。

先取りでハロウィングッズと記念撮影。

 

見慣れない物が近くにあると、

これも動いてしまう原因になる事も

ありますが、キープ練習を行っている

からかすぐにパッと立つ事も少なく

なって来ました♪

 

キープが出来ると色々な場面で

役にたちます。

ちょっとずつ長く待てるように

引き続き練習して行きましょう♪

k-azuki.kinako1006.jpg

以前Kちゃんと一緒に写っていたコロちゃんと

一緒にレッスンルームでトレーニングしてきました♪

 

他の子が動くとつられてみんな動いてしまうので

なかなかキープが難しいのが3頭からの

トレーニングです。

 

特にAちゃんは遠慮してしまうのか

後ろに下がってしまう場面も・・・。

 

他の子が居るという環境でも、

こちらのに集中出来るようになると

お友達を呼んで吠える ではなく、

ママの方を見たら良い事が

ある!というルールにして行きましょう♪

 

3頭とも、最後はしっかりお座りする事が

できました◎

k-azuki.kinako1005.jpg

ハウストレーニング&ハウスで待機練習中の

Kちゃん。

 

ちょっと奥の方に居るのでお顔が

見えにくいですがフセをして

「OK」と言うまで待ってくれています◎

 

ハウストレーニングは、入る事ももちろん

大事ですが、もうひとつ大事なのが

出る時です。

 

扉を開けた瞬間に出てきてしまうと

思わぬ事故に繋がりかねません。

 

出ても良いよの「OK」も

かならず合わせて練習して行きましょう♪

k-azuki.kinako1004.jpg

1階のドッグランで発散&おいでの

トレーニング中のAちゃん、Kちゃん。

 

ドッグランなど、その子にとって

楽しいスペースでの呼び戻しは

一番難しいですね。

飼い主さんがおいでをする時、

一番多いのが帰る時に行うおいでですね。

でも、その子にとっては

おいで=楽しい事が終わる合図

になってしまい逆にどんどん帰って

来なくなってしまう事も・・・。

おいで=良い事が起きる&また遊べる

というルールに変えていきましょう!

+気を付けたいのがしっかり首輪を

掴む事!

近くまでは来るけど、

いざ抱っこしようとすると

「やーだよ!」と言わんばかりに

逃走する子も・・・(汗)

 

首輪を掴むまでをセットにして

トレーニングして行きましょう♪

k-azuki.kinako1003.jpg

Kちゃんと、Aちゃん?

 

実はKちゃんの隣にいるのは

Aちゃんではなく、同じホーム仲間の

コロちゃんです。

 

Aちゃんと似ていたので、

隣どおしで座ってもらいました◎

 

お友達が大好きで隣のコロちゃんを

ちょっと気にしていましたKちゃんですが、

最近ゴハンがとっても美味しいようで

隣にお友達が居てもしっかりオスワリが

出来ました!

GOOD!

k-azuki.kinako1002.jpg

スクール生の男性と基本的なトレーニングを

行ったAちゃん。

 

ママとなら上手に出来る事でも、

人が変わったり場所が変わったりすると

出来なくなってしまうこが居ます。

 

緊張したり、逆に楽しくなりすぎてしまったり

などなど・・・。

 

Aちゃん、初めて会う男性にも

気おくれする事なく上手にオスワリが

できました!

これは当たり前な様に感じますが、

当然ではありません。

出来た場合は、とにかく褒めて褒めて

褒め倒しましょう♪

Aちゃん、ずっと尻尾を振って楽しそうに

トレーニングしていました♪

k-azuki.kinako0930.jpg

オスワリマテトレーニング中のAちゃん。

実は、この衝立の向こうには大好きな

お友達がいます。

 

何事も、その子にとっての「特別」が

あります。

Aちゃんにとっての特別が「お友達」の

方が上なら、その「お友達」をご褒美に

するという方法もあります。

 

オスワリ出来たら「OK!」でご褒美。

お友達の所に行かせてあげましょう。

 

最初はそちらに行きたがっていましたが、

段々こちらに集中出来るように

なってきました!

 

k-azuki.kinako0929.jpg

ブラッシング中のKちゃん。

 

Kちゃんのように、毛の長い子は定期的に

ボディケアとしてブラッシングしないと

もつれて皮膚病になってしまう子もいます。

 

毎日は難しくても、2日に1回や3日に1回は

ブラッシングしてあげましょう。

もちろん、無理矢理がしがしブラシを

当ててしまうと余計にブラッシングを

嫌がってしまう事があります。

 

無理をせず、その子のペースで、

必ず報酬が出るようにしましょう。

 

Kちゃん、お膝の上で大人しくブラッシング

させてくれました!GOOD◎

 

k-azuki.kinako0928.jpg

DOGLY犬のしじみちゃんと一緒にオスワリトレーニング!

しじみちゃんはゴハンが欲しくて便乗しているのですが、

Aちゃん、しっかり集中してくれています◎

 

大好きな子も、苦手な子も、「他の犬」というのは

大きな刺激になります。

中には普段出来ていたことも出来なくなってしまう子も・・・。

 

いつもと違う、という事を念頭に置いて

ご褒美も価値のあるものを使用しましょう◎

 

Aちゃん、美味しい馬肉に目がキラキラ☆

GOODでした♪

k-azuki.kinako0927.jpg

講習会に参加したKちゃん。

 

今日は沢山お友達が参加している中での

お勉強になりましたが、良く頑張りました。

 

講習会後に同じく参加していたお友達と交流♪

 

色々な事にチャレンジして行こうね♪

k-azuki.kinako0926.jpg

トイレを上手にする事が一番の目標のKちゃん、Aちゃん。

 

トイレトレーニングを成功させる秘訣は、

「失敗させない事」!!!

トイレの練習をする時は目を離さず、

成功したらすかさずその子にとっての

ご褒美をあげましょう!

 

ご褒美はその子によって様々です。

撫でられることだったり、

オヤツを貰う事だったり、

サークルから出してもらう事だったり。

その子にとってのご褒美も一緒に

探していきましょう!

 

トイレからはみ出して歩いてしまいがちな

Kちゃん。

そんな子にはジャンプ網を付けて

ある程度の範囲でおトイレ出来るように

工夫をしましょう。

 

Kちゃん、おトイレが成功した為?か

分かりませんが満面の笑みです^^

この後スタッフと遊んでもらって

ご満悦なKちゃんでした◎

k-azuki.kinako0925.jpg

ハンドタッチにチャレンジ☆

 

ハンドタッチとは手にフードを

持ってワンちゃんが鼻で手を

 

タッチすると手からフードが

出てくる!と言うトレーニングです。

 

まずは人の手にタッチすることを教えてあげます。

Aちゃん、手をタッチしてご飯を食べることが出来ました♪

 

とてもお利口さんですね☆

この調子で頑張っていこう!!

k-azuki.kinako0924.jpg

Aちゃん、お家でもやっているオスワリの練習。

 

お家で出来る事でも、いつもと違う場所だと

出来ない事も多くあります。

 

地面の感触が違ったり、

いつもと違う場所に緊張したりなどなど・・・。

 

「なんでいつも出来るのに出来ないの?」

と私達は思ってしまうかもしれませんが、

その子からしたら、

「こんな環境じゃ出来ない」

「オスワリってお家の床にお尻を付ける事でしょ?」

と思っているかも・・・。

 

いつもと違う場所での練習では、

少しレベルを下げてしつけトレーニングして

あげましょう。

 

Aちゃん、初めての場所でもお尻を

床に付ける事ができました◎

k-azuki.kinako0923.jpg

仰向け抱っこのトレーニング中。

 

お腹周りなど、ワンちゃんの健康チェックにも

役立つポーズの練習です。

 

このお腹を見せるポーズ、ワンちゃんにとっては

急所をさらす苦手な体勢でもあります。

仰向けになると良い事があるよと

教えていきましょう♪

 

仰向け抱っこしている状態でじっとできたら

すかさず「YES」でご褒美!

最初は短い時間で練習しましょう。

 

少しずつ時間を延ばして、

仰向け抱っこの体勢がリラックスポーズに

なれるようにしていきましょう☆

 

Kちゃん、ばたばたする事無く落ち着いて

いましたが、まだ少し足に力が入っている

様子・・・。

少しずつ練習していきましょう♪

k-azuki.kinako0922.jpg

事務スペースを探検中のAちゃん。

 

クレートの下の匂いを一生懸命

確認していました。

匂い嗅ぎ=悪い事 と思われてしまいがち

ですが、匂いを嗅ぐ事がその子にとって

安心感を得る事に繋がる場合があります。

 

私達も、急に知らない場所に連れて来られたら

不安になりますよね。

お勉強を始めるには、まず安心してもらう事が

重要になってきます。

不安に思っている子には、可能なかぎり

確認させてあげましょう!

 

Aちゃん、初めて入る事務スペースに

ちょっとヘッピリ腰でしたが匂いを

嗅いで少し落ち着いたようで

最終的には私の所にちゃんと

戻って来てくれました◎

good!

これから色々な経験を積んでいこうね。

k-azuki.kinako0921.jpg

お友達が大好きなKちゃん!

お友達に挨拶出来るかな?


挨拶もお勉強の一つになります。


自分よりも大きいお友達の

自分から匂いを嗅いで

ご挨拶をすることができました!!


とてもお利口さんですね☆

色んなお友達が出来ると楽しいね!

k-azuki.kinako0920.jpg

お耳掃除中のAちゃん。

 

プードルちゃんのように垂れていて、

お耳に毛が生える犬種は耳の中が

汚れやすい子がとても多いですね。

 

定期的にチェックをして、

汚れていたらトリマーさんや自分で

お掃除してあげましょう!

 

Aちゃん、お耳の毛を抜く時も

我慢してくれました◎

GOOD!

k-azuki.kinako0919.jpg

しつけ教室DOGLYに新しいお友達が

やってきました!

トイプードルのAちゃんと

マルプーのKちゃんです^^

 

少し緊張気味ですが30日間の

ホームステイトレーニング、

一緒に頑張ろうね♪

▲ ページトップへ


ワンちゃんの名前

犬種別日記リスト